タイヤの点検 タイヤの溝をチェックして交換時期を見極めましょう
タイヤがすり減ると溝がなくなり、スリップサインが出ます。
なお、溝の深さ1.6mm未満のタイヤは使用してはいけないと法律で定められています。
スリップサインとは溝の深さが1.6mmを示す目安です。
盛り上がったような変形を見つけたら至急タイヤ交換をしてください。
内部のコードが切れている(
ピンチカット
)可能性があります
側面に帯状の凹凸ができる場合があります。内部構造上起きる「バルジデント」とい、不良品ではありません。詳しくはタイヤ販売店におたずねください。
直射日光下での保管や、つや出し剤の塗りすぎなどにより、 ひび割れ がタイヤの内部に達している場合使用できません。
雨や直射日光が当たる場合、モーターやバッテリーなどオゾンが発生する機器の近く、油やストーブなどタイヤを劣化させるものの近くでは保管しないでください。
タイヤは様々な材料からできたゴム製品であり、ゴムの特性が経時変化するのに伴いタイヤの特性も変化します。
その特性の変化はそれぞれ環境条件・
保管
条件及び使用方法(荷重、速度、空気圧)などに左右されますので、点検が必要です。従って、お客様による日常点検に加え、使用開始後5年以上経過したタイヤについては、継続使用に適しているかどうか、すみやかにタイヤ販売店等での点検を受けられることをお奨め致します。
同時に
スペアタイヤ
についても点検を受けられることをお奨め致します。
また、外観上使用可能のように見えたとしても(溝深さが法律に規定されている値まですり減っていない場合も)製造後10年(注)経過したタイヤ(含むスペアタイヤ)は新しいタイヤに交換されることをお奨め致します。
なお、車両メーカーがその車の特性からタイヤの点検や交換時期をオーナーズマニュアル等に記載している場合もありますので、その記載内容についてもご確認ください。