タイヤ関連用語集

タイヤバルブとは

タイヤバルブ

タイヤの内側に付いている空気を入れる箇所。「リムバルブ」と呼ばれることもあります。

このバルブ部分を通してタイヤに空気を注入して空気圧を整えます。タイヤの空気圧は通常200kPa程度(標準大気圧は約101kpaなので大気圧の約2倍)が適正圧と設定されています。

空気中の酸素分子はゴム層を透過するため、徐々に空気圧が下がっていきます。適正圧以下になるとタイヤが変形し、本来の機能を失います。そのためにタイヤにはバルブが装着されています。

タイヤを学ぶ

タイヤ関連情報

タイヤを探す

以下のステップで、お探しの条件に合ったタイヤを絞り込みできます。

STEP1車種【任意】

STEP2タイヤカテゴリ【任意】

STEP3タイヤサイズ【任意】

※幅(mm)、偏平率(%)、リム径(インチ)を全てお選び下さい。

選択クリア
  • タイヤの空気圧をチェックしよう!
  • ダンロップが選ばれる3つの理由とは