タイヤバルブとは
タイヤの内側に付いている空気を入れる箇所。「リムバルブ」と呼ばれることもあります。 このバルブ部分を通してタイヤに空気を注入して空気圧を整えます。タイヤの空気圧は通常200kPa程度(標準大気圧は約101kpaなので大気圧の約2倍)が適正圧と設定されています。 空気中の酸素分子はゴム層を透過するため、徐々に空気圧が下がっていきます。適正圧以下になるとタイヤが変形し、本来の機能を失います。そのためにタイヤにはバルブが装着されています。
正しいタイヤ交換の方法を、下記のページでご紹介しております。
以下のステップで、お探しの条件に合ったタイヤを絞り込みできます。
※幅(mm)、偏平率(%)、リム径(インチ)を全てお選び下さい。
SHOP SEARCH - 店舗検索
店舗を探す(都道府県別 販売店一覧)
近隣店舗を表示する
KNOWLEDGE- タイヤを知って、よりよいカーライフを。- タイヤを学ぶ
タイヤの基礎知識
タイヤの点検