タイヤ関連用語集

フェンダーとは

フェンダー

フェンダーとは、クルマのボディにおける部品の名称で、タイヤがはまっている周囲の部分のことをいいます。英語で「泥よけ」を指し、回転するタイヤからはねる石や泥、水などがほかの車体や歩行者へ飛ばないようにする目的で取り付けられています。

なお、 タイヤがフェンダーからはみ出ると違法改造となってしまいますので注意してください。

タイヤを学ぶ

タイヤ関連情報

タイヤを探す

以下のステップで、お探しの条件に合ったタイヤを絞り込みできます。

STEP1車種【任意】

STEP2タイヤカテゴリ【任意】

STEP3タイヤサイズ【任意】

※幅(mm)、偏平率(%)、リム径(インチ)を全てお選び下さい。

選択クリア
  • タイヤの空気圧をチェックしよう!
  • ダンロップが選ばれる3つの理由とは