ウエットグリップ性能の低下を半減させる※1「水素添加ポリマー」と、
低炭素社会の実現にも貢献する高機能バイオマス素材「セルロースナノファイバー」を、
世界で初めて※2タイヤに用いた低燃費タイヤ。
※1:従来品「エナセーブ NEXTⅡ」との比較
※2:当社調べ
※3:試験条件:●タイヤサイズ:195/65R15 91H ●空気圧(kPa):F250/R240 ●テスト車両排気量:1,800cc ●初速度:100km/h ●ABSの有無:有
●路面:アスファルトウエットブレーキ路(水深1mm)
●試験方法:新品時のタイヤと20,000km走行後のタイヤでウエットブレーキ試験を実施し、その性能低下を比較
※タイヤ試験条件に関する詳細なデータについては、タイヤ公正取引協議会に届け出てあります。
※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っています。
※試験結果はあくまでもテスト値であって運転の仕方によっては異なります。
SHOP SEARCH - 店舗検索