01.SUVでも高い操縦安定性能を実現。

パターン

アウト側のブロックを大きくした非対称パターンの採用により、コーナリング時でもブロックがよれにくい。

非対称性のパターンイメージ 非対称性のパターンイメージ

高剛性構造

高剛性バンドが、高速走行により発生するブレーカーの変形を抑制。
高速走行時でも接地形状の変化を抑え、大きな接地面積を確保。

フルバンド,ブレーカー,エッジバンド,カーカスのイメージ

<高速走行時の接地形状イメージ>

バンドの違いで接地面積が大きくなる

※スワイプ操作で全体をご覧ください。

SUV向けに構造をチューニング

重心の高いSUV専用タイヤにはケースに強靭な材料を採用。 高荷重時でもタイヤ全体の剛性を保ち、安定した走行を可能に。

ケース断面イメージ

コーナリング時のふらつきを抑制

遠心力と荷重の関係

SUV向けタイヤでない場合(当社)と比較し、よれずに安定したコーナリングを実現 ※イメージ

02.優れたウエット性能を実現。

排水性を高めたパターン

主溝容積を広くとった新パターン採用により、優れた排水性を実現。

排水性を高めたパターンイメージ 排水性を高めたパターンイメージ

路面との密着性を高めた新開発の配合

4D NANO DESIGN

新材料開発技術「4D NANO DESIGN」を用い、シリカ充填量を最適化。
シリカを高充填したゴムが濡れた路面に、より密着。

SP SPORT MAXX 050+ 専用配合イメージ

SP SPORT MAXX 050+ 専用配合イメージ

※スワイプ操作で全体をご覧ください。

NEXT » タイヤサイズラインアップ