4輪用タイヤ トップページ » タイヤ関連用語集 » バルブコア(ムシ)とは
タイヤ関連用語集

バルブコア(ムシ)とは

バルブコア(ムシ)

タイヤチューブのバルブ、チューブレスタイヤのリム部に配されるリムバルブのなかのコアを指します。
コイルバネが弁の開閉をつかさどり、空気の注入および排出時には弁が開いてスムーズな流通を確保。
通常時には弁が閉じて空気を外に漏らさない役目を果たします。
形状が虫に似ていることから、ムシとも呼ばれています。

タイヤを学ぶ

タイヤ関連情報

タイヤを探す

以下のステップで、お探しの条件に合ったタイヤを絞り込みできます。

STEP1車種【任意】

STEP2タイヤカテゴリ【任意】

STEP3タイヤサイズ【任意】

※幅(mm)、偏平率(%)、リム径(インチ)を全てお選び下さい。

選択クリア
  • タイヤの空気圧をチェックしよう!
  • ダンロップが選ばれる3つの理由とは